R・セマム・ブロードウェーイの寄せ植え&コルドバへ
今にも降りだしそうな空模様、中々晴天の日は来ませんね。
きょうは3時間庭仕事。
久しぶりに、大正琴の自主練習でもしましょうか。
それとも、HCでも行こうかな。
午後から、暇なのです。
レウカン・セマム・ブロードウェーイの寄せ植え
R・セマム・B、シルバーフォール、B・パールなんばん‥
淡ーいクリーム色の花色が何とも云えずいいー
花、花
私の順位で2番目のグラジオラスです。
1番目はラベンダー色の7月2日にアップしたのです。
align="center">
もみじ葉朝顔とオレンジのバラきょうは3時間庭仕事。
久しぶりに、大正琴の自主練習でもしましょうか。
それとも、HCでも行こうかな。
午後から、暇なのです。
レウカン・セマム・ブロードウェーイの寄せ植え
R・セマム・B、シルバーフォール、B・パールなんばん‥
淡ーいクリーム色の花色が何とも云えずいいー
花、花
私の順位で2番目のグラジオラスです。
1番目はラベンダー色の7月2日にアップしたのです。


7月13日の誕生花は
蛇イチゴ (へびいちご)
花言葉 可憐 へびいちごが可憐なのですか?
白花のイチゴは食べられると、黄花はダメ。
7月13日はなんの記念日
オカルト記念日.....エクソシストが日本で初公開された日
優生保護法の日.....私が生まれた年に制定された。
生命尊重の日.....優生保護法で、堕胎が許されるようになったので、
でも、人の命の尊さを考る日も一緒に創った。
日本標準時刻記念日、ナイスの日 7-1-3
沢山記念日が有りますね。調べることが楽しいです。
スペイン 再び
世界遺産 コルドバ歴史地区
一日で世界遺産の都市を2つ巡りました。
日本人は(私は)ハードな旅行でも、頑張られるのです。
日ごろの体力で、大丈夫なのです。 (行く前は最悪のコンディションでしたが)
コルドバ観光が始まる前に、レストランへ
ここでタパス料理をいただきました。
今度は、コルドバのメーン観光メスキータへ
オレンジのパティオを通り
尖塔でした、今は、寺院の鐘に。
大理石の柱にレンガと石のアーチ、ここは、モスクが残って。
寺院の祭壇です。
又、モスクです。同じ建物に二つの様式が。
コルドバには、3時間半の滞在でした。 あーあいそがしかった。
↓↓ぽちっとお願いします。↓↓


いつも見て頂いてありがとございます。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
宜しかったら、バナーを、クリックしてください。
バナーをクリックすると沢山のブログを見れますよ。
この記事へのコメント
ナニナニさんのセンスの良さが出ています。
私もこんな風に出来るように勉強しますね。
一日に世界遺産を2つ巡るとは、日本人だから出来る事かも知れません。
旅行でのんびりしている日本人はあまりいませんよね。(私もそのひとり)
時間に追われてせかせかして、ナニナニさんもお疲れ様でした。
花は覚えきれない位種類がありますね。
旅行で朝ゆっくりの日がありましたが、
なんか、気がもめました。
ゆっくりは日本人には、だめですね。