変わりシクラメンを、&遠刈田の宣伝?
きょうは、3日ぶりの庭仕事です、暖かくなってから、
動きますよ、朝早くは寒いですからーね。
この頃、天気が良いので水遣りを、丁寧にしました。
今年初めてシクラメンを買いました。
きょねんはフリフリ、そして今年は、かがり火という名札がありました。こっちは、冬桜と、
シクラメンも珍しい花の形が、
毎年見られますね。
サンルームの水遣りをしていると、夏越しのさくら草が花を、春に花が終わって、朝日だけ当たる花壇に、
1株のさくら草を植えておきました。
10/5に4つに株分けして小さな鉢に植えてました。
花が、咲き出しましたね。
この花は、けっこう高い値段でしたので、うれしーいです。
寄せ植えに使ってみようかな。
一緒に株分けした、さくら草ウィンティは、まだまだです。
22日の遠刈田の朝の散歩
私は、気ぃ使いしーな人なので、寝床が変わると眠れません。
2、3時間寝たかなー、朝風呂に入り蔵王苑内を散歩しました。
37年も経っているのに、苑内を歩くのは3回位です。
車では、何回もぐるっと周りましたが、
年をとってからのほうが、歩くことがなんでもなくなりましたね。
ここは、秋山沢と蔵王から流れる川との中州みたいな所です。
ずーっと下る坂道です、雪の蔵王が見えてきました。ゆっくり歩いて、スゴク気持ちいいーです。
川沿いは、桜並木が続いていました、今回初めて分かりましたよ。来年に向けての、花芽が、いっぱいでした。
急いで来て、急いで帰るので、
一週間くらい続けて、泊まりたいなと、いつも思いますが、
なかなか忙しくて、思うだけで実行したことがありません。
ここは、永住している方が多い所です、
白石の街まで、20分位ですので通勤圏ですね。
自然の真っただ中で暮らせる、そして良い温泉が出る、
そして、あまり山奥ではなく、
遠刈田温泉の向かいで、便利です、本当に良い所なのです。
宣伝しているみたいですね。(笑)
大正琴の発表会は明日APします。
↓↓ぽちっとお願いします。↓↓


ランキングに参加させて頂いております。
動きますよ、朝早くは寒いですからーね。
この頃、天気が良いので水遣りを、丁寧にしました。
今年初めてシクラメンを買いました。
きょねんはフリフリ、そして今年は、かがり火という名札がありました。こっちは、冬桜と、
シクラメンも珍しい花の形が、
毎年見られますね。
サンルームの水遣りをしていると、夏越しのさくら草が花を、春に花が終わって、朝日だけ当たる花壇に、
1株のさくら草を植えておきました。
10/5に4つに株分けして小さな鉢に植えてました。
花が、咲き出しましたね。
この花は、けっこう高い値段でしたので、うれしーいです。
寄せ植えに使ってみようかな。
一緒に株分けした、さくら草ウィンティは、まだまだです。
22日の遠刈田の朝の散歩
私は、気ぃ使いしーな人なので、寝床が変わると眠れません。
2、3時間寝たかなー、朝風呂に入り蔵王苑内を散歩しました。
37年も経っているのに、苑内を歩くのは3回位です。
車では、何回もぐるっと周りましたが、
年をとってからのほうが、歩くことがなんでもなくなりましたね。
ここは、秋山沢と蔵王から流れる川との中州みたいな所です。
ずーっと下る坂道です、雪の蔵王が見えてきました。ゆっくり歩いて、スゴク気持ちいいーです。
川沿いは、桜並木が続いていました、今回初めて分かりましたよ。来年に向けての、花芽が、いっぱいでした。
急いで来て、急いで帰るので、
一週間くらい続けて、泊まりたいなと、いつも思いますが、
なかなか忙しくて、思うだけで実行したことがありません。
ここは、永住している方が多い所です、
白石の街まで、20分位ですので通勤圏ですね。
自然の真っただ中で暮らせる、そして良い温泉が出る、
そして、あまり山奥ではなく、
遠刈田温泉の向かいで、便利です、本当に良い所なのです。
宣伝しているみたいですね。(笑)
大正琴の発表会は明日APします。
↓↓ぽちっとお願いします。↓↓


ランキングに参加させて頂いております。
この記事へのコメント
普通のは値段も安くなりましたが、新人は高いですよね。
私にはガーデンシクラメンが一番あっているようです。
遠刈田は本当にいいところのようですね。
おしゃれなお宅も多いのでしょう。
温泉はあるし、空気は綺麗だし、街に近いなら年をとってもいいところですよ。
ナニナニさんがゆっくり出来る日は、いつ来るのでしょうか?。
ガーデン以外は家の中に入れるほかないですものね。
きょう買ったシクラメンはあまり大きくなく、
780円位です。いつもの切り花を買ったつもりで。
いつになったら、半永住できるのでしょうか?
できたら、できたで、飽きるかもですね。
こちらも福島の者です。
ちょくちょくブログ拝見させていただきます。
遠刈田は何度か遊びに行ったことがあります。
こけしなんかも有名ですよね。
すいません。
蔵王の麓の遠刈田は、けっこう楽しめる場所が
有りますが、いつも急いで帰るので、37年目に
して、色々見に行こうかと思うようになりました。
こけし有名です。こけしの集落も、こけしの展示館も
あるはずです。
遠刈田はいいところですね。
えぼしスキー場はシーズン以外もイベントあるし、あの近辺は観光スポットも多く良く出掛けていました。
温泉付き別荘いいなぁ~♪
次の年は、うまく咲かせられません。
今、葉が出てきたところです、咲くまではまだまだ
です。
えぼしスキー場はまだ行ったことがないのですよ、
雪が終わると一面に水仙が咲くと聞いていますので、
来年は行きたいですね。
家はものすごく古くガタがきてます、
でも、温泉は最高ですよ。