平成から令和へ。
平成の時代が終わります、
この30年ちょっと、世の中も、そして私も激動の時代でした。
平成元年は中央のバブル崩壊が、
でも福島はまだまだバブル時代が続きました。
その年に兄が死亡し、お店は私の肩に、
忙しい日々、毎日が寝不足、そして疲れが、慢性的なストレスも、
4~5年続きました、
忙しさもだんだんと収まり、そして不況へと。
でもなんとか切り抜け、無事80年続いたお店をやめることができました。
それからの十数年、
大きな災害にも遭いましたが、
アロハホールを建てたお陰で、沢山の出会いがあり、
母の教えを守ったことで、悠々自適の生活を送っています。
その平成も終わりです、
40才~71才、考え深いですね。
令和も、今まで通りでお気楽に生きたいです、
姉妹、兄弟が早く亡くなってるので、昭和、平成、令和と生きられたことに感謝。
戦争の無い世界であって欲しいです。
今は365日が休日のようなもの、
でもそれではと、色々なことにかかわり、自分を試しながらの生活。
地区婦人会で班長を。
日曜日のバンド練習のときのお茶請けにパンを買いにお出かけ、
信夫山の新緑がきれい。。。
買ったパンでお昼を。
午後からバンド練習を、
でも、メリーモナーク、アウアナの日、そわそわと。終わって遅くまでおしゃべり、
今はなんでも吐き出されるからストレス無しの生活です。
夕べは、若きフラ友との久しぶりの会食。
6時半から。
aoyagiさんでの本格的イタリアン。前菜です。
飲み物は、
このほかにビール&スパークリングワイン、エスプレッソでフィニッシュ。。。
パスタ、リゾット、お肉2種と時間をかけて堪能。
終わりは、11時ちかくに。!!
2次会行かなくてよかったです。(笑)
今朝は胃が重たかったです、今までは軽い軽いだったけど、
やっぱり年ですねぇ。。。
きょうは雨、
明日令和元年は晴れてくれるでしょう。
この30年ちょっと、世の中も、そして私も激動の時代でした。
平成元年は中央のバブル崩壊が、
でも福島はまだまだバブル時代が続きました。
その年に兄が死亡し、お店は私の肩に、
忙しい日々、毎日が寝不足、そして疲れが、慢性的なストレスも、
4~5年続きました、
忙しさもだんだんと収まり、そして不況へと。
でもなんとか切り抜け、無事80年続いたお店をやめることができました。
それからの十数年、
大きな災害にも遭いましたが、
アロハホールを建てたお陰で、沢山の出会いがあり、
母の教えを守ったことで、悠々自適の生活を送っています。
その平成も終わりです、
40才~71才、考え深いですね。
令和も、今まで通りでお気楽に生きたいです、
姉妹、兄弟が早く亡くなってるので、昭和、平成、令和と生きられたことに感謝。
戦争の無い世界であって欲しいです。
今は365日が休日のようなもの、
でもそれではと、色々なことにかかわり、自分を試しながらの生活。
地区婦人会で班長を。
日曜日のバンド練習のときのお茶請けにパンを買いにお出かけ、
信夫山の新緑がきれい。。。
買ったパンでお昼を。
午後からバンド練習を、
でも、メリーモナーク、アウアナの日、そわそわと。終わって遅くまでおしゃべり、
今はなんでも吐き出されるからストレス無しの生活です。
夕べは、若きフラ友との久しぶりの会食。
6時半から。
aoyagiさんでの本格的イタリアン。前菜です。
飲み物は、
このほかにビール&スパークリングワイン、エスプレッソでフィニッシュ。。。
パスタ、リゾット、お肉2種と時間をかけて堪能。
終わりは、11時ちかくに。!!
2次会行かなくてよかったです。(笑)
今朝は胃が重たかったです、今までは軽い軽いだったけど、
やっぱり年ですねぇ。。。
きょうは雨、
明日令和元年は晴れてくれるでしょう。
この記事へのコメント
昭和もあと数時間になりました
昭和 平成 令和と生きたなんて
すごく不思議です
明日はまた新年が来るみたいな気分~
令和の初めは、こちら雨かも知れません
でも雨降って 地固まるですから
それもいいかもしれません~
なにか始めようと思います…
今令和になりました。
今までも私の周りは温和でした、このまま繋いでいきたいです。新しいことも挑戦してみるチャンスかも、私は手いっぱいかな。(笑)
おなかいっぱいになったり、充実していますね
この上、新しいことですか・・・・お元気な証拠
この何日か遠刈田へ行ってました、足腰膝がこの頃痛くなくて幸せです。^^*
ボケっとばかりしてると老けるので、色々なことをと。貧乏性なのでしょうね。( ノД`)