大雪が。。。
起きたらびっくり、雪積もってた、
駐車場足跡ひとり分。
水曜フラ&ももりん体操があるので、
でも休みの人多いかなと思いつつ、雪かきをしました。
ホールも換気したり、暖房したり、
9時半ごろから来るから、いつもはあねが用意してくれるけど、
きょうはめずらしく私。。。


7人でフラレッスン、終わって20日のXmasお楽しみ会のレッスン、
楽しいことが一番だよね。
そして雪道なのに、7人乗せての月一吉芳さんへ、
雪道を走る、久しぶりだけど安全運転で。
きょうも、創作料理色々楽しんで来ました。





焼き野菜の辛子和え、胡麻豆腐蕎麦の実入り、サーモンの南蛮漬け。
彩り野菜サラダ、鶏そぼろ塩麴餡かけ茶わん蒸し。
メイン、目鯛の香草パン粉焼き、里芋肉巻き揚げ、野菜添え。
黒米入りご飯、味噌汁、ゆずの香りのお漬物。
デザート2種、2つは皆勤賞でのおまけ。
フレッシュフルーツのゼリー和え、クルミ入りパウンドケーキ。
珈琲でいただいて。💛
みんなを送って私のきょうの役目終わり、
いつもだと遠刈田カサ・デラ行きなんだけど、
雪道の長い運転は無理なので、あきらめて家でおとなしく。(笑)
3日続けてのブログでした。
またね
駐車場足跡ひとり分。
水曜フラ&ももりん体操があるので、
でも休みの人多いかなと思いつつ、雪かきをしました。
ホールも換気したり、暖房したり、
9時半ごろから来るから、いつもはあねが用意してくれるけど、
きょうはめずらしく私。。。


7人でフラレッスン、終わって20日のXmasお楽しみ会のレッスン、
楽しいことが一番だよね。
そして雪道なのに、7人乗せての月一吉芳さんへ、
雪道を走る、久しぶりだけど安全運転で。
きょうも、創作料理色々楽しんで来ました。





焼き野菜の辛子和え、胡麻豆腐蕎麦の実入り、サーモンの南蛮漬け。
彩り野菜サラダ、鶏そぼろ塩麴餡かけ茶わん蒸し。
メイン、目鯛の香草パン粉焼き、里芋肉巻き揚げ、野菜添え。
黒米入りご飯、味噌汁、ゆずの香りのお漬物。
デザート2種、2つは皆勤賞でのおまけ。
フレッシュフルーツのゼリー和え、クルミ入りパウンドケーキ。
珈琲でいただいて。💛
みんなを送って私のきょうの役目終わり、
いつもだと遠刈田カサ・デラ行きなんだけど、
雪道の長い運転は無理なので、あきらめて家でおとなしく。(笑)
3日続けてのブログでした。
またね
この記事へのコメント
ナニナニさんはグルメ、フラ、温泉もほとんど
コロナ以前と変わりませんね 羨ましい~~
本当にコロナ禍前と変わりなく過ごしていますね、
人、みな色々ですが、怖いと思えば出歩かないだけだし、
出歩けば、充分に気を付けていれば大丈夫という、
なんか自分にそう言い聞かせてるのかな。(笑)
他の方たちよりはお気楽ですね。。。(笑)
同じブログが3つも重なっていたので、ひとつ削除したつもりなのに
全部消えてしまいました ごめんなさいね
南国ですから、雪に憧れますが、日本海側の大雪は大変でしたね💦
雪続きました、
福島は東北でも雪は少ないのでびっくりでした。
コロナ禍の中、あまり変わらない生活をしています。
夜のお出かけは、去年から少なかったので、あまり困りません。(笑)
ホール内での沢山の楽しみを満喫しています、
学習センターは立ち入り禁止になってますのに。