2月最終日も賑やかに。
2月もきょうで終わり、
久しぶりの更新、相変わらず熱心なフラリモートレッスンを受けてます。
前回更新のときに続き、
2月福島向けリモートレッスンがきょうありました、
いつものおもてなしを用意。。。

2月に2曲を、今回は10人以上参加でした、
みんな覚えたような、
私だけが同じところで間違えていました。( ノД`)
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら


生徒さんに作ってもらった、派手派手なレッスン着で、
みんなに似合ってるって言われて。
一週間に3回以上、家や遠刈田でリモートレッスンを受けています、
先週は遠刈田行けないで、忙しく過ごしていました、

家ごはんを色々と。
3月はまた同じような日々になると思います、
間をおいての更新になると思いますが、よろしくね。
そろそろ花の便りもUPできたらと。
またね
この記事へのコメント
ナニナニさんのお人柄を知っている生徒さんが選んだ生地だからでしょうね
ゆったりした曲がお好きなようですね
優雅でいいですね
まえにも書いたように、レッスン着自由にさせてます、
フラ歴長い人も、
数回だけのドレスやワンピや沢山持っててあとは捨てるだけ、
その前に楽しんでからと。
生徒さんのパウ2枚でこのレッスン着作ってあります。
プアオレナ、プアキエレとゆったりとした曲を、
この次は、福島フラガールを教えようかと。💛
レッスン着素敵ですね。自由なレッスン着で皆さん楽しそうです(^○^)
2月暖かい日が続き3月中旬と勘違いして千鳥草の種をまいてしまい笑ってしまいました。蝋梅も福寿草も咲いて綺麗です。
早春の花も、きょうの雨で咲いてくれるか楽しみです。
千鳥草のタネ蒔いてしまったのですか、
凍みないから大丈夫でしょう、芽が出るのはまだまだですね、
早く蒔いても時期が来なくちゃですものね。
私も、何か種まきしたいな。